~患者さま主体の医療を目指して~
あなたの眼に関することを、気軽に相談できる眼科を目指します。
あなたの声に耳を傾け、検査結果を元に、治療選択肢を示します。
もちろん治療法を選択するのはあなたです。
さあ、一緒に治療をはじめましょう。
◆不定期休診のお知らせ◆
- 2月‥カレンダー通りの診療です。
- 3月‥カレンダー通りの診療です。
- 4月‥カレンダー通りの診療です。
◆鶴田眼科からのお知らせ◆
- 簡単にアレルゲン(アレルギー反応の原因)を特定できるイムノキャップラピッドの取扱いしてます。佐賀市にお住いで、就学前のお子様の検査料は500円です。
- 近視矯正治療 オルソケラトロジーの商品 ブレスオーコレクトの取扱いをはじめました。
- 近視矯正治療 オルソケラトロジーの商品 オルソ-Kプレミアムの取扱いをはじめました。
- 抗血管新生薬、アイリーアの取扱いをはじめました。
- 涙道内視鏡を導入しました。なみだ目・何もしないのに涙があふれるなどでお困りの方はご相談下さい。
- 現在実施中の、眼底自発蛍光検査が保険適応になりました。(網脈絡膜疾患の経過観察に有用)
- 眼精疲労の診断に有用であるアコモレフケラト導入しました。
- 黄斑変性症の方に抗VEGF抗体(抗血管新生薬)療法と、光線力学的療法(PDT)を用い治療しております。
- オルソケラトロジー(近視矯正)治療しています。初回はお時間が2時間ほどかかります。予約診療となりますので、前もってご連絡下さい。
- 白内障検診・手術
- 単焦点・乱視矯正・多焦点眼内レンズ 選択可
- 緑内障検診・手術
- 視神経乳頭解析
- 網膜3次元画像解析
- 視野検査
- 各種レーザー治療
- マルチカラーレーザー(網膜病変)
- PDTレーザー(黄斑変性)
- 黄斑変性・網膜静脈閉塞症・糖尿病性黄斑浮腫・強度近視による網膜脈絡膜疾患に対する抗血管新生薬療法(アイリーア、ルセンティス)
- 黄斑変性に対する光線力学的療法(PDT)
- 眼精疲労検査と治療
- 涙道閉塞(流涙症)検査と治療
- 眼瞼けいれんに対するボトックス治療
- オルソケラトロジー治療(近視矯正治療)
- コンタクトレンズ処方